更新日: Column その朝食で逆に日焼けを促進し、シミを作っている可能性、大です! もう、おわかりですね。「グリーンスムージー」レシピの常連さんがチラホラ。 <この記事の監修ドクター> Clinic 川崎駅東口・京急川崎駅中央口 徒歩1分! 1階、ファミリーマートを正面にみて左側にある入口からエレベーターで5階までお越しください。 9:30〜19:00 完全予約制(土・日・祝日も対応) Doctor 院長 南部 正樹 私たちは多くの患者様に‘気軽に通えるクリニック’、‘相談しやすいクリニック’を目指して日々治療や施術、カウンセリングをはじめ、リラックスできる空間づくりに心がけております。お一人ずつ患者様のご希望に合わせた治療、安全な治療、最善の治療をご提供できるように私も医師として日々努力してまいります。 当院では、厚生労働省から発表された「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針」に従い、ホームページの修正をしております。患者様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。 当院では治療目的に合わせた専門サイトをご用意しています。紫外線対策の落とし穴
〜 しみ・そばかすの強敵「ソラレン」〜「朝はスムージー、朝はフルーツ」の落とし穴
いつだっただろうか。「朝食はスムージーだけなの」とちょっとセレブ気取りでおしゃれな朝食事情を話してくれた友達がいました。
「グリーンスムージー」は緑の野菜と、キウイ、りんご、バナナなどの果物をミキサーにかけ、スムージー状にした飲み物です。
すこし前に空前の「グリーンスムージー」ブームが訪れ、「美容や健康やダイエット」を気遣う女性たちはこぞって飛びついたものです。今でもなお根強く支持されています。
その効果は下記のとおり。
さらに、飲めば良いという手軽さから、忙しい朝食時の習慣にしている方が多いようです美白の強敵ソラレンの正体
そしてこの「ソラレン」は口に入れてから血液中に入ると、わずか2時間程で血流にのって体中に行きわたるという仕事の早さ!
もし、7時の朝食で「ソラレン」を摂取したとすれば、9時には悪さを始めているというわけです。そして毒性の継続時間は7時間ほど。なので、この間の時間帯に紫外線を浴びてしまうと、シミは大喜びで増殖しようとします。
さらに、もしフルーツの果汁に含まれる「ソラレン」が絞った反動で直接肌に飛び散るようなことがあったとしたなら、毒性は2日間も続くため、その場所はシミの予約席となることでしょう。ソラレンの影響はタイミングで回避
「朝に食べるのはやめましょう!」
柑橘系は美肌効果の高いビタミンCが多く入っているので、できれば積極的に食べたい果物です。ビタミンCは紫外線を浴びて発生した活性酸素を除去してくれる効果もあります。
なのでぜひ「夜に食べましょう!」逆に、紫外線対策として朝に摂りたい食品は、話題のオメガ3脂肪酸、βカロチン、ビタミンEなど抗酸化作用のあるもの。トマト、リンゴ、アーモンドなどがおすすめです。
プロのケアで差をつける
川崎中央クリニックでは日本人の肌質に合わせて開発された、シミ・ソバカス治療の光治療機器「ライムライト」をおすすめしています。
ライムライトは唯一、日本人の肌質に合わせて開発された光治療機器です。肌に不要なダメージを与えず、優れた美肌効果が得られます。真皮のコラーゲン増生を促し、肌の質感・はり・毛穴の開きを改善します。
ライムライトはこちら
南部 正樹 医師
(日本形成外科学会 日本形成外科学会専門医)
経歴
平成10年 防衛医科大学校卒業
平成10年 防衛医科大学病院 形成外科入局
平成22年 中央クリニック 院長就任
監修医師紹介ページはこちら
► 【第4回】「見た目年齢」に差をつけよ その1〜美肌からのアプローチ〜
► 【第6回】「見た目年齢」に差をつけよ その3〜肝斑と向き合う〜
► 【第21回】美肌で春を迎えましょう!「医療機関の美肌治療」
► 【第22回】そのシミ!消える?消えない?〜シミ治療「スペクトラピコレーザー」〜
► 【第62回】マスク生活と乾燥で冬ニキビが増えています
► 【第75回】なかなか治らない赤ニキビの治療法
► 【第76回】シミを短期間で改善「シミ取りレーザー」
► 【第78回】毛穴の悩みにはピコフラクショナルレーザー
► 【第82回】手術はしたくない人のためのエイジングケア治療(前編)
► 【第83回】手術はしたくない人のためのエイジングケア治療(後編)
► 【第87回】30代40代におすすめのエイジングケア治療
► 【第88回】夏バテ肌を美容点滴・注射治療でサポート
► 【第92回】冬こそしっかり対策「毛穴の開き」
► 【第98回】気になる二の腕のぶつぶつ(毛孔性苔癬)を治療で改善!
► 【第101回】ダウンタイムが取れない方におすすめのシミ治療
► 【第102回】季節の変わり目の肌荒れはポテンツァで解決!
► 【第103回】タイトニングと肌再生を同時に叶える!リジュビネーション治療クリニック案内
住所・アクセス
〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町10-5 クリエ川崎 5階診療受付時間
監修者紹介
医学博士
日本形成外科学会 日本形成外科学会専門医
防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
中央クリニック技術指導医
私たちのクリニックが皆さまにとって‘信頼できるクリニック’でありましたら幸いです。どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。経歴
美容外科形成外科川崎中央クリニック院長就任
防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
中央クリニック 技術指導医
日本抗加齢医学会専門医当サイトは医療機関ホームページガイドラインを遵守して運営しております
詳しくは医療機関ホームページガイドラインについてのページをご確認ください。ご予約・お問い合わせ
専門サイト