更新日: Column とはいえ、「治療したいけれど、仕事が忙しくてダウンタイムを取る時間がない…」という方も多いのではないでしょうか? シミ取り治療の中でも、シミ取りレーザー治療は特に効果が高く、短期間で目に見える改善を実感できるため多くの患者様に支持されています。 仕事などの都合で、シミ取り治療後のダウンタイムを取るのが難しい方に向けて、当院ではライムライトとアキュティップというシミ治療法をおすすめしています。 施術内容:ライムライト これらの治療法は、シミを効率的に改善しながらも、テープでの患部の保護などの回復期間中の制約が少ないという点が大きな魅力です。 <この記事の監修ドクター> Clinic 川崎駅東口・京急川崎駅中央口 徒歩1分! 1階、ファミリーマートを正面にみて左側にある入口からエレベーターで5階までお越しください。 9:30〜19:00 完全予約制(土・日・祝日も対応) Doctor 院長 南部 正樹 私たちは多くの患者様に‘気軽に通えるクリニック’、‘相談しやすいクリニック’を目指して日々治療や施術、カウンセリングをはじめ、リラックスできる空間づくりに心がけております。お一人ずつ患者様のご希望に合わせた治療、安全な治療、最善の治療をご提供できるように私も医師として日々努力してまいります。 当院では、厚生労働省から発表された「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針」に従い、ホームページの修正をしております。患者様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。 当院では治療目的に合わせた専門サイトをご用意しています。ダウンタイムが取れない方におすすめのシミ治療
シミ治療をしてみたいけれど…
秋になれば紫外線量がグッと減って肌への負担も軽くなり、治療後の回復もスムーズになります。さらに秋は穏やかな気温で汗をかくことも少なくなるため、肌を清潔に保ちやすく、治療の効果をしっかり引き出せる時期でもあります。
今回は、そんな忙しい方にぴったりの、ダウンタイムの心配がない日常生活に支障をきたさないシミ取り治療をご紹介します!シミ取りレーザーに必要なダウンタイム
レーザー治療は、シミの原因であるメラニン色素にピンポイントで働きかけるため、他の治療方法に比べて効率的にシミを除去できる点が大きなメリットです。そのため、通院に時間をかけたくない人や、早く効果を実感したい人にとって魅力的な選択肢といえるでしょう。
そのためダウンタイム中は、顔にテープが貼られた状態が一定期間続くことになります。ダウンタイムにテープが貼れない!
マスクができない!
たとえば、接客業や営業職に従事する方は、顔を見せる機会が多く、治療後の見た目に配慮する必要があります。当院でも「レーザー治療を受けたいが、仕事の都合でマスクやテープをつけることが難しい」といった相談をよく寄せられます。
そのため、こういったケースでは治療後の見た目に配慮し、マスクやテープを使わなくても安全に治療を進められるシミ治療を選択することをおすすめしています。ダウンタイムがほとんどないシミ治療
ライムライト
シミの原因であるメラニン色素に作用することで、シミを徐々に薄くしていくと同時に、肌全体のトーンを均一に整え、くすみを改善します。
治療後のダウンタイムが少なく、軽い赤みや腫れがあってもすぐに落ち着きます。また、治療後すぐにメイクができるため、仕事や日常生活への影響を最小限に抑えることができるのが大きな魅力です。
副作用:カサブタ、赤み、ヒリツキ
リスク:色素沈着、やけど、腫れ
施術料金:6回 88,000円(税込)アキュティップ
アキュティップもライムライトと同様に、治療後のダウンタイムがほとんどないため、仕事での忙しいスケジュールを崩さずにシミ治療を受けることができます。
先ほどお話した、接客業や営業職など、顔を見せる機会が多い職業の方にとっても、治療後すぐに、テープやマスクなしで通常通りの活動ができるので、ライムライトやアキュティップは理想的な選択肢となるでしょう。
当院では、それぞれの治療法の特性を詳しく説明し、患者様一人ひとりのライフスタイルや肌の状態に合わせた最適なシミ治療プランをご提案しています。
仕事や家庭の事情でダウンタイムが取れないという方でも、安心してシミ治療に取り組めるようサポートいたします。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
当院の「ライムライト」詳しくはこちら→
当院の「アキュティップ」詳しくはこちら→
南部 正樹 医師
(日本形成外科学会 日本形成外科学会専門医)
経歴
平成10年 防衛医科大学校卒業
平成10年 防衛医科大学病院 形成外科入局
平成22年 中央クリニック 院長就任
監修医師紹介ページはこちら
► 【第8回】紫外線対策の落とし穴 〜しみ・そばかすの強敵「ソラレン」〜
► 【第15回】紫外線対策の落とし穴② しみ・そばかす対策!UVカット製品の寿命にご注意
► 【第17回】女の肌は秋に老ける!! 〜秋こそ美白!お肌の集中ケア〜
► 【第22回】そのシミ!消える?消えない?〜シミ治療「スペクトラピコレーザー」〜
► 【第27回】秋の集中シミケア〜夏の「肌バテ」を持ち越さない!〜
► 【第33回】この春!あなたの肌!トーンアップしませんか!〜くすみを改善・くすみ治療〜
► 【第46回】角質ケアがエイジレスのカギ!初夏の美肌計画
► 【第55回】こんな症状には、どの美肌治療?
► 【第61回】肌エイジングとコラーゲンのお話
► 【第64回】毛穴の汚れや角栓を除去して理想の美肌へ
► 【第67回】美肌になるための腸活のススメ
► 【第68回】夏の毛穴のお悩み解決します!
► 【第69回】夏から秋にかけての不調や肌トラブル
► 【第70回】肌のバリア機能を高めましょう
► 【第76回】シミを短期間で改善「シミ取りレーザー」
► 【第82回】手術はしたくない人のためのエイジングケア治療(前編)
► 【第84回】エクソソームの力で細胞から肌を若返らせる!
► 【第89回】レチノールピールで小ジワ・たるみを改善!
► 【第95回】「肌の五月病」を立て直すスキンケアと美肌治療
► 【第97回】肌細胞にアプローチする肌育のすすめ
► 【第102回】季節の変わり目の肌荒れはポテンツァで解決!クリニック案内
住所・アクセス
〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町10-5 クリエ川崎 5階診療受付時間
監修者紹介
医学博士
日本形成外科学会 日本形成外科学会専門医
防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
中央クリニック技術指導医
私たちのクリニックが皆さまにとって‘信頼できるクリニック’でありましたら幸いです。どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。経歴
美容外科形成外科川崎中央クリニック院長就任
防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
中央クリニック 技術指導医
日本抗加齢医学会専門医当サイトは医療機関ホームページガイドラインを遵守して運営しております
詳しくは医療機関ホームページガイドラインについてのページをご確認ください。ご予約・お問い合わせ
専門サイト